医療法人 社団創樹会 大木眼科

治療内容

受付時間 日/祝
午前受付
8:30 - 11:30

〜12:00
午後受付
14:30 - 17:30

診療時間:午前9:00~12:30 午後15:00~18:30

※火曜午後、院長診察受付時間は17:00までになります。

※メガネ、コンタクトレンズの受付は受付終了1時間前までにお願いします。

※散瞳検査は受付終了30分前までにお願いします。

自由診療

自由診療

保険適用外の診療となります。

ICL

ICL

ICL(Implantable Contact Lens)、または眼内コンタクトレンズとは、目の中に特殊なレンズを挿入することで近視、乱視を矯正する先進的な屈折矯正手術です。この治療法は、従来のレーシック手術が角膜を削るのに対し、目の中に直接レンズを移植することにより視力を改善します。レーシックと比べ、ICLは高度な近視や乱視でも適用可能で、手術後の誤差が少なく、ドライアイのリスクを減少させます。

ICL手術の大きな利点は、レンズが生体適合性の高い素材「コラマー」で作られており、長期間にわたって透明性を保ち続けることができる点です。この素材は目に優しく、手術後の違和感や異物感が少ないため、多くの患者にとって快適な選択肢となっています。さらに、この手術は可逆的であり、万が一不具合が生じた場合や手術結果に満足できなかった場合には、レンズを取り外して元の状態に戻すことが可能です。ICLは、幅広い度数に対応可能であり、従来のレーシック手術では対応が難しかった高度な屈折異常も矯正できるため、レーシックに代わる効果的な治療法として注目されています。

詳しくはこちら